どのくらい勉強して不動産投資を始めるべきか

こんにちは。
藤山大二郎です。

これから不動産投資を始めたい!
という方と面談をしていると、
最初に必ず聞かれる質問があります。

「どのくらい勉強をして始めるべきですか?」

これは皆さん賛否両論あるかと思いますが、
正直なところ、その方の目指すべき目標に対して、
どのくらいのスピードでそれを成し遂げたいのか。

また、その人の個人属性や資産背景によっても、
まったく状況が変わってきます。

私の意見だと、

「どのくらい=量」では無く、
明確に期限を切って、

・勉強する時期
・投資スタンスを決める時期
・行動する時期

をしっかりスケジュールを切って
明確に動けば問題ないと思っています。

なぜかというと、

大きな借り入れを行い始めるものですから、
最初はどれだけ勉強しても不安が抜けないものです。
かなり勉強して知識はつけているはずなのに、

「まだ知らない事があるんじゃないか?」

「何も知らずに買って損したらどうしよう?」

と知識はあるのに、
何年も物件を買えない人に
なってしまうからです。

面談やセミナーをしていると、

「勉強して3年たつんですが、まだ物件が買えません・・」

なんて人が本当にたまにいるんです。笑

こういう方は、
知識が無いから買えないのではなく、

「必要な知識は習得しているのに、
投資スタンスが明確になっていない」

 

から買えない訳なんです。

本来は明確に投資スタンスを決めて
行動するべきなのに、まだ知識が必要と勘違いしてしまい、
セミナーや本で勉強して、只の不動産投資マニアになってしまうわけですね。

信頼できるメンターを探し、
投資スタンスを明確にして、
行動するべきなのです。

私は、とにかく早い段階から
不動産投資を始めることを推奨しています。

私も28歳から不動産投資を勉強し始めましたが、
よりもっと早く気づけばよかったと、
思っています。

早く始めれば、早く始めるだけ、
アドバンテージになります。

人生・時間は有限です。

とはいえ、
まったく勉強せずに買え
という事ではありません。

私の場合だと、
2ヶ月と決めてかなり集中して勉強をしました。
書籍は2ヶ月で100冊くらい一気に買って、
毎日読みまくりました。

とにかく時期を決めて、
集中して行うことをお勧めします。
恐らく不動産投資関連の書籍なんて、
10冊~20冊程度読めればある程度の知識は得れるはずです。

時期を区切って、
集中して勉強し、
その後は、投資スタンスを明確にして
兎に角、行動するべきです。

PS,
今日もまためちゃくちゃ暑いですね笑
夜は前職の会社の同僚と、恵比寿で飲んできます。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP