
藤山大二郎Daijiro Fujiyama
株式会社リアテクス 代表取締役 兼 ファウンダー
株式会社NSアセットマネジメント 創業者(2020年7月M&A、2022年6月取締役退任)
【略歴】
広島県出身。現在は東京在住。新卒で入った会社にて不動産金融業界の顧客担当となり、不動産バブルが弾ける前の最盛期だった不動産ファンド大手企業を中心に数多くサポート。不動産証券化について勉強し、初めて不動産投資に興味を持つ。入社1年目から高い営業成績を残し、24歳でインドネシアの海外現地法人にて勤務。
その後、東証プライム上場のIT企業2社にてECコンサルティング業務、webマーケティング、新規ビジネス事業開発などに従事し30歳で会社を退職し独立。
28歳のころ身内の死がきっかけで家族のための副業として不動産投資の勉強を開始。そこから1年半で、地方1棟マンション/アパートを中心に8棟100世帯を購入し会社を退職。
その後、2016年に株式会社NSアセットマネジメントを創業し代表に就任。不動産投資家向けに累計20000名以上のセミナーを動員、300件以上の売買サポートを行う。2020年に上場企業に事業譲渡(M&A)、2022年6月にNSアセットマネジメント取締役を退任。
その後、個人投資家としても活動を強化し、現在は不動産保有総額40億弱規模、純資産10億超、自己資金比率25%、の大家としても活動。
新たな挑戦として、2022年6月リアテクス社を設立。代表取締役に就任。
株式会社リアテクスでは、副業などの不動産投資で成功したい個人投資家向け(toC)のコンサルティング事業と、不動産業としての事業拡大、M&A支援などの不動産会社向け(toB)のコンサルティング事業を行う、「不動産業界に特化した総合コンサルティング企業」です。
株式会社リアテクス https://reatex.co.jp/
不動産投資の手法(会社員時代から今に至るまで)
・【会社員時代】地方一棟物マンション/アパートx 地場信用金庫、信用組合
・【起業後】5000万以下の築古ボロ、全空AP戸建の現金購入、再生、満室にして短期転売
・【現在】良立地メインで土地企画からの9階〜14階建の中高層の新築RCマンション開発
不動産投資歴
- 2013年より不動産投資を始め1年半で月CF150万円以上を達成し会社退職(FIRE)
- 現在は総額40億弱の規模保有、家賃年収3.2億強
- 純資産は10億強、自己資本比率は25%、従業員は代表1名
- 総額1000億を目標に、地元を中心とした100年先を見据えた街づくりに注力
コンサルティング実績(2022年3月時点)
- 個人面談実績、累計1000名以上
- 累計セミナー動員数、20000名以上参加
- クライアント物件購入支援実績、売買取引300件超え、総額100億円超え